トラックの運転に慣れよう! トラックのコツ

  1. トップページ > 
  2. お役立ちコンテンツ > 
  3. スタッフブログ > 
  4. トラックの運転に慣れよう! トラックのコツ

お役立ちコンテンツ

トラックの運転に慣れよう! トラックのコツ

トラックの運転に慣れよう!

トラックは当然、大型自動車ですので普通車を運転するのとはポイントが違います。大型免許を取得した方であればその感覚が分かると思いますが、普通免許しか取得していないという方はイメージが湧きにくいでしょう。
「普通免許でトラックは運転できないのでは?」と思う方もいると思いますが、免許の範囲は年々変化しており、2007年6月までに取得した普通免許は、現在「中型免許」という枠組みなっており、ある程度の大きさまでのトラックなら運転ができます。ですので、「普通車の練習しかしていないのに、トラックに乗ることができる」という方は確かに存在しており、そのような方がトラックの運転をしなければならない状況になることも充分にあり得えるのです。
ここではトラックの運転に慣れていない人に向けて、トラックを運転する際のポイントや注意点をご紹介します。

運転席の位置が高い

トラックの運転席は、普通車と比べて倍近く高いことがあります。普通車の運転しかしたことがないという方は戸惑ってしまうと思いますが、運転席が高くなったからと言って運転が難しくなることはありません。むしろ視線が高くなる分、前方の先まで見通せるようになるため、人によっては運転しやすいと感じることもあるでしょう。
ただ、注意なくてはいけないのは、車体前方の真下部分が見えづらいということです。トラックには前方真下部分を確認できるミラーがサイドミラーと並んでついているため、しっかりそのミラーを確認するクセをつけるようにしてください。

車両感覚が大きく異なる

トラックは車体が普通車よりも大きくなり、また車の形状も異なります。そのため普通車を運転する感覚でいては、壁にぶつかったり他の車と接触してしまったりすることがあります。看板など、普通車であれば平気で通り抜けることができる場所でも、トラックだと上部がぶつかってしまうなんてこともありますので、注意が必要です。
特に注意しなくてはいけないのは、カーブの際の巻き込みでしょう。トラックの場合、カーブを曲がる際に前輪と後輪との間に内輪差が生まれます。人や自転車を巻き込むと重大な事故になってしまうこともあるので、カーブを曲がる際は細心の注意が必要です。サイドミラーを後輪が見えるくらいにまで下向きにし、後輪がどのような軌道で前輪についてくるのかしっかり確認しながらハンドルを切るようにしてください。また、重量がある場合、スピードが出すぎていると車両の後方が横に振られて横転する危険もありますので、カーブを曲がるときは普通車の運転をするときよりもスピードを殺してハンドルを切るようにしましょう。

スピードが遅く感じられることがある

トラックは運転席が高く、先が遠くまで見通せることもあっても、普通車よりもスピードが出ていないように感じられることがあります。それほどスピードが出ていないと感じられても、実際には制限速度を超過しているというのも起こりがちなので、スピードメーターをこまめに確認しながら運転するよう心がけてください。

まとめ

トラックは車体が大きく重量もあるため、普通車を運転する感覚で運転してはいけません。大型免許は持っているけどトラックの運転には不慣れ、また中型免許でトラックの運転をしなくてはいけなくなったというような方は、ここで紹介したことを参考にしてみてください。

送迎バス運転手の求人なら、日本運転手求人センターにお任せください!

送迎バスの運転手求人はこちら

求人情報はこちら
みつばコミュニティー コーポレートサイト

最近チェックした求人

0
最近見た求人はまだありません。
求人情報はこちら
働く運転手紹介
スタッフブログ
無料メルマガ登録はこちら

ドライバーの求人・転職情報ならプロの相談員にご連絡ください!

ご入職までの流れ

  1. 相談員に相談
  2. ご希望内容の確認・紹介先の確定
  3. ご紹介
  4. 面接
  5. ご入職

相談員に連絡する

求人情報への
お問い合わせ
ご相談は