バス運転手に向いている性格
人のために働ける
バスの運転手には、人のために働くという意識を持てる人が向いています。
バスの運転手というと「ただバスの運転をしていればいい」だけだと思われるかもしれませんが、実際は人とのかかわりが多い接客業です。
路線バスなら通勤のビジネスマン、通学の学生、地域の主婦、子ども、お年寄り、観光用の貸し切りバスなら観光を楽しみにしている方々というように、バスという乗り物は老若男女たくさんのお客さまが利用します。そのひとりひとりとその都度会話をすることはないかもしれませんが、笑顔や挨拶など、お客さまが気持ちよくバスをご利用できるような心配りをしなければなりません。
「ただバスを運転していればいい」というふうに考えず「お客さまのために働く」という気持ちを強く持てる人が、バス運転手に向いているのです。
健康管理ができる
健康管理ができない人は、バス運転手に向いていないと言えます。
バスに限らず、公共の乗り物の運転手は常に安全運転をしなければいけません。
そのため運転手は常に健康でいる必要があります。もしも体調不良の状態で乗務してしまえば、集中を欠いたり、運転中に運転ができないほどに体調が悪化したりする可能性があるからです。
バス運転手は生活が不規則になったり、交通渋滞にはまってイライラしたりとストレスが多く、精神的にもハードな仕事です
毎回乗務前に健康チェックはおこなわれますが、乗務開始後に体調が悪くなることもあるでしょう。そうならないためにも、運転手たるもの、常に自分自身の心や体の状態を把握し、きちんと健康管理ができなければならないのです。
バス運転手はお客さまの命を預かる仕事なのだということを忘れないでください。
まじめに頑張れる
おおざっぱで、なんでもテキトウにやってしまう人はバス運転手に向いていないと言えます。
バス運転手は常に時間を気にして、正確な運転をしなければいけません。そのためには運転技術を磨いたり、交通規則や運転する道の形状などをしっかりと頭に入れておいたりする必要があります。
いい加減な運転をしていればお客さまに迷惑をかけたり、事故を起こしたりするかもしれません。どのようなときにも正確に責務をまっとうできるまじめな性格の人でなければ、バスの運転手は務まらないのです。
単純な仕事のように見えますが、バス運転手は身体的にも精神的にもハードな仕事のひとつです。また、お客さまの命を預かるという点から、大きな責任の伴う仕事であるとも言えるでしょう。
ここで紹介したことを参考に、ご自身の適性を判断してみてください。
送迎バス運転手の求人なら、日本運転手求人センターにお任せください!
送迎バスの求人はこちら