バス運転手の職務中の不要な会話はNG!その理由を解説

  1. トップページ > 
  2. お役立ちコンテンツ > 
  3. スタッフブログ > 
  4. バス運転手の職務中の不要な会話はNG!その理由を解説

お役立ちコンテンツ

バス運転手の職務中の不要な会話はNG!その理由を解説

バス運転手の職務中の不要な会話はNG!その理由を解説

バスの運行事業を営むにあたり、交通事故が起きるのを防ぐための対策を取り入れることが求められます。このような背景のなか、交通事故が起きるのを防ぐために、バス運転手の会話に関する細かな規定が設けられています。

ここでは、バス運転手の会話にまつわる規定について、具体的な内容を踏まえながら解説します。

バス運転手が職務中に不要な会話をするのはNG

原則として、バス運転手は、職務中に不要な会話をすることを禁じられています。また、バス運転手の会話については、旅客自動車運送事業運輸規則にて細かな規定が設けられています。

旅客自動車運送事業運輸規則にて定められた詳しい規定内容については以下のとおりです。


一般乗合旅客自動車運送事業者、一般貸切旅客自動車運送事業者及び特定旅客自動車運送事業者の事業用自動車(乗車定員十一人以上のものに限る。)の乗務員は、前項各号に掲げるもののほか、次に掲げる行為をしてはならない。
一 運行時刻前に発車すること。
二 旅客の現在する自動車の走行中職務を遂行するために必要な事項以外の事項について話をすること。
出典:旅客自動車運送事業運輸規則 | e-Gov法令検索:昭和三十一年運輸省令第四十四号 旅客自動車運送事業運輸規則
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=331M50000800044

前述のとおり、旅客自動車運送事業運輸規則の第四十九条にて、バス運転手の会話に対する規則が定められています。ちなみに、タクシーの運転手に関しては、前述にて述べた規則の範囲外として取り扱われる特徴があります。

職務中に不要な会話をしてはいけない理由

バス運転手に対して、「職務中に不要な会話をしてはいけない」といった規定が設けられている背景には、さまざまな理由が関与しています。なかでも、もっとも重要視されている理由のひとつが、事故のリスクを引き上げてしまう危険性があることです。

運転中のバス運転手が職務と関係のない会話をすることは、安全運転に対する注意力や集中力の散漫につながりかねません。また、バス運転手の注意力または集中力が散漫することで、結果的に重大な交通事故を引き起こしてしまう危険性が高まるのです。

交通事故が起きるのを少しでも防ぐためにも、職務中の不要な会話を控えるよう心がけましょう。

乗客も運転手にみだりに話しかけてはいけない

バス運転者の職務にともなう会話の規定が設けられている一方で、バスを利用する乗客に対しても細かな条件や注意事項が定められています。

乗客にまつわる会話の詳しい規定内容については以下のとおりです。

■乗客向けに設けられた規定内容の詳細【旅客自動車運送事業運輸規則:第五十三条】
1:走行中は意味もなく運転手に話しかけてはならない
2:持ち物などを車外へ投げてはならない
3:操縦装置や制動装置などをはじめとした車内の各種装置を勝手に操作してはならない。
4:走行中は運転手の許可なく乗車扉を開閉してはならない。
5:他の乗客に対して、「寄附もしくは物品の購買を求める行為」や「演説」「勧誘」「特定物品の配付」などに該当する行為を行ってはならない。
6:禁煙指定の車両では喫煙してはならない。
7:第四十九条第四項にて定められた規定による指示または制止に反する行為を行ってはならない。
8:走行中の車両への飛び乗りまたは飛び降りる行為を行ってはならない。

出典:旅客自動車運送事業運輸規則 | e-Gov法令検索:旅客自動車運送事業運輸規則
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=331M50000800044


前述のとおり、旅客自動車運送事業運輸規則の第五十三条一項にて、乗客は意味もなく運転手に話しかけてはならないことが定められています。

また、近年では、旅客自動車運送事業運輸規則を遵守する目的から、路線バスなどの車内に以下のような張り紙が掲示されている光景を頻繁に見かけるようになりました。

■路線バスに掲示されている張り紙の記載内容
・職務中の運転手に対して、むやみに話しかけないでください。
・バスの運行と何ら関係のない内容を運転士に話しかける行為はお控えください。

上述のことからも、路線バスを利用する乗客は、緊急性の高い用件でない限り、運転手へ話しかける行為は控えるよう意識しましょう。

バス運転手および乗客には細かな会話規定が設けられている

バス運転手および乗客には、交通事故が起きるのを防ぐための目的から、車内での会話にまつわる細かな規定が設けられています。

そのため、バス運転手として業務を行うにあたり、まずは、職務中の会話に関する規定内容について理解を深めておくことが重要です。

安心・安全なバス運行サービスを提供するためにも、旅客自動車運送事業運輸規則に準じた運転を心がけましょう。

送迎バス運転手の求人なら、日本運転手求人センターにお任せください!

送迎バスの運転手求人はこちら

求人情報はこちら
みつばコミュニティー コーポレートサイト

最近チェックした求人

0
最近見た求人はまだありません。
求人情報はこちら
働く運転手紹介
スタッフブログ
無料メルマガ登録はこちら

ドライバーの求人・転職情報ならプロの相談員にご連絡ください!

ご入職までの流れ

  1. 相談員に相談
  2. ご希望内容の確認・紹介先の確定
  3. ご紹介
  4. 面接
  5. ご入職

相談員に連絡する

求人情報への
お問い合わせ
ご相談は