二種免許を免許証に追加する際の手続きについて

  1. トップページ > 
  2. お役立ちコンテンツ > 
  3. スタッフブログ > 
  4. 二種免許を免許証に追加する際の手続きについて

お役立ちコンテンツ

二種免許を免許証に追加する際の手続きについて

二種免許を免許証に追加する際の手続きについて

自動車免許にはさまざまな種類が存在しますが、すでに取得している免許に、新しい種類の免許を追加できるケースもあります。新しい免許を追加するためにはいくつかの手続きが必要なため、あらかじめ手続きの流れを把握しておくとスムーズです。そこで今回は、「普通一種免許」に「普通二種免許」を追加するケースを例に挙げ、その手続きの流れを解説します。

二種免許を追加するための条件

普通二種免許を追加する際には、以下の条件を満たす必要があります。
・満21歳以上であり、一種免許を取得してから3年以上経過しているまたは他の二種免許をすでに取得していること
・視力が片目0.5以上、両目0.8以上であり、同時に深視力が2センチ以下であること
・日常会話が聴取でき、10メートルの距離において90デシベルの警音器の音が聞こえること

普通二種免許は人を乗せて自動車を運転するための免許であるため、普通一種免許よりも条件が厳しいのが特徴です。

二種免許を追加する際に必要なもの

普通二種免許を追加するには、運転免許センターにて手続きを済ませる必要があります。手続きの際に準備するものは以下の通りです。

・すでに取得している免許証
・顔写真1枚(6か月以内に撮影したもの。サイズは縦3センチ×横2.4センチ)
・筆記用具(免許センターにも用意してありますが、混雑している場合もあるため持っていると便利です)
・眼鏡(視力の関係で必要な場合)
・免許証交付手数料 2050円
・3か月以内に発行された住民票(前回の免許更新時から住所が変わっている場合のみ)

また、普通二種免許を追加するにあたり、指定教習所で講習を受けた場合は卒業証明書も忘れずに持参しましょう。教習所での講習を受けているか否かで、免許手続き当日に受ける試験内容が異なります。それに伴い、必要な試験手数料も変わってくるため、詳しくは手続きする免許センターへ直接問い合わせるのが確実です。

免許センターで二種免許を追加する際の流れ

免許センターで二種免許を追加する際は、以下の順に手続きを行います。
1. 受付で「運転免許申請書」をもらい、必要事項を記入する
2. 収入印紙を購入し、申請書に貼り付ける
3. 適正検査を受ける(視力検査・住所変更の有無の確認・写真撮影)
4. 必要な試験を受ける(教習所を卒業しているかどうかで受験する試験が異なります)
5. 免許交付

免許追加の受付時間は、午前と午後の30分ずつなど、短時間であることが多いです。免許センターでの手続きを確実に行うためには、自分が手続きに行く免許センターの受付時間をあらかじめ確認しておくことをおすすめします。

最後に

免許の追加手続きは、仕事や育児の合間の限られた時間の中で行う方も多いはず。事前に必要なものや流れを知っておくことで、当日の忘れ物を防ぐことができ、一発で新しい免許を手に入れることができます。これから二種免許を追加する予定の方は、今回ご紹介した内容をぜひ参考にしてみてくださいね。

求人情報はこちら
みつばコミュニティー コーポレートサイト

最近チェックした求人

0
最近見た求人はまだありません。
求人情報はこちら
働く運転手紹介
スタッフブログ
無料メルマガ登録はこちら

ドライバーの求人・転職情報ならプロの相談員にご連絡ください!

ご入職までの流れ

  1. 相談員に相談
  2. ご希望内容の確認・紹介先の確定
  3. ご紹介
  4. 面接
  5. ご入職

相談員に連絡する

求人情報への
お問い合わせ
ご相談は