バスドライバー必見! 血流を良くする4つの方法

  1. トップページ > 
  2. お役立ちコンテンツ > 
  3. スタッフブログ > 
  4. バスドライバー必見! 血流を良くする4つの方法

お役立ちコンテンツ

バスドライバー必見! 血流を良くする4つの方法

バスドライバー必見! 血流を良くする4つの方法

バスドライバーをはじめ、同じ姿勢で過ごす時間の長い人は全身の血の巡りが悪くなりやすいものです。血液は私たちの全身に栄養素や酸素を供給し、老廃物や余分な水分などを回収する役割を担っています。血行不良の状態が続けば、さまざまな悪影響の原因になってしまうのです。今回は、血行不良が私たちの身体に与える影響と、血流を良くするための方法についてお伝えします。

腰痛の原因にも!? 血行不良がもたらす悪影響

血行が多少悪くなったからと言って、すぐに深刻な問題が起こるわけではありません。しかし、血行不良の状態が続けば、身体のあちこちにさまざまな不調が起こりやすくなります。
血行不良で酸素の供給が少なくなれば筋肉が疲労しやすく、緊張が起こりやすくなってしまうのです。また、疲労物質や老廃物の排出もスムーズに行えません。ドライバーの職業病とも言える「腰痛」は、血行不良も大きな原因の一つだと考えられています。
ちなみに「肩こり」も同様です。
また、血行不良と関係が深いのが「冷え性」です。血流が悪くなると末端にまで温かい血液が行き渡らず手足が冷えやすくなります。そして、冷えにより血管が収縮してさらに血流が悪くなるという悪循環が起こるのです。
さらに、血流が悪くなれば免疫細胞の働きも悪くなるため、免疫力が低下します。風邪やインフルエンザなどの感染症、がんなどの疾患のリスクも高まります。

血流を良くする4つの方法

(1)毎日の生活に軽い運動を取り入れる
筋肉は血液を心臓に押し戻すポンプの働きをします。筋力が低下すると血流も悪くなりがち。毎日の生活にウォーキングやストレッチなど軽い運動を取り入れて習慣にすることで筋肉が鍛えられ血流が良くなります。また、運動で身体が温まることも血流改善につながります。

(2)同じ姿勢を長時間続けない
立ちっぱなしや座りっぱなしなど、同じ姿勢を長時間続けるとどうしても血流が悪くなりがちです。できるだけ小まめに姿勢を変えるようにしましょう。ドライバーは仕事中、座りっぱなしになるため、休憩時間などに軽く身体を動かし、マッサージやストレッチを行うようにしましょう。

(3)入浴は湯船にしっかり浸かる
体温が下がると血管が収縮し、血流が悪くなります。お風呂で身体を温めるのも血流改善に効果的なのです。入浴はシャワーで済ませず、毎日湯船に浸かることをおすすめします。ぬるめのお湯にゆっくりと時間をかけて浸かることで心身をリラックスさせればさらに血流改善効果が高まります。

(4)血液サラサラ効果のある食品を摂る
血液がドロドロの状態だと血流が悪くなるばかりか、さまざまな生活習慣病の原因にもなります。血液をサラサラにする効果のある食品を食事に取り入れましょう。サバやイワシなどの青魚、玉ねぎ、ショウガ、アボカドなどが血液サラサラ効果の高い食品として知られています。また、ビタミンCには抗酸化作用があるため、野菜やフルーツは全般的におすすめです。

以上、血行不良が私たちの身体に与える影響と、血流を良くするための方法についてお伝えしました。日々のちょっとした心がけで血流は良くなります。ぜひ参考にしてみてください。

求人情報はこちら
みつばコミュニティー コーポレートサイト

最近チェックした求人

0
最近見た求人はまだありません。
求人情報はこちら
働く運転手紹介
スタッフブログ
無料メルマガ登録はこちら

ドライバーの求人・転職情報ならプロの相談員にご連絡ください!

ご入職までの流れ

  1. 相談員に相談
  2. ご希望内容の確認・紹介先の確定
  3. ご紹介
  4. 面接
  5. ご入職

相談員に連絡する

求人情報への
お問い合わせ
ご相談は